昨年もブログに記事を書きました。
■阪神・淡路大震災から14年
そんな時期に発生したハイチの大地震。
首都で起きた地震は、PKO駐留で比較的安定してきた統治能力を破壊してしまった、と伝えています。
ハイチ、政府機能ストップ 一般市民が素手で復旧作業(asahi.com)
http://www.asahi.com/special/haiti/TKY201001160388.html
■不安定な政情下で農業以外にめぼしい産業が育っていない
■1人あたり国民総所得はわずか560ドル(約5万円)の最貧国
■夕刻の終業時刻直前の発生で、職場や学校で命を落とした人も多い
■「未来を担う人材が失われ、国の将来が奪われた」
国の将来に大きな影響を与えるという点で、小国の首都で起きたこの災害は極めて甚大です。
地震大国日本として、政府だけでなく、NPO・NGOを通じて「人の心の痛みを和らげ、希望を与える」様々な支援をしていきたいと思います。(鷹野)
<<GiveOneで寄付受付中のハイチ地震被災者支援>>
■緊急支援物資配布:ジェン(JEN)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10102
■現地団体との連携支援:ピース ウィンズ・ジャパン
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10103
■官民連携支援:ジャパンプラットフォーム
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10104
■医療支援:AMDA(アムダ)
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10105


【分野別プロジェクトまとめの最新記事】